東京、神奈川の求人情報サイト-ジョブビレッジへ会員登録(無料)すると、会員ならではの便利な機能をご利用いただけます。
東京、神奈川、湘南、藤沢、茅ヶ崎、寒川の転職/就職/職業紹介なら求人情報サイトジョブビレッジ
HOME
会員登録フォーム
確認画面
完了
会員登録フォーム
必要な項目を入力後「確認する」ボタンをクリックしてください。
■ 応募内容
氏名
必須
※
フルネームでご入力ください。例)山田 太郎
氏名ふりがな
必須
※
フルネームでご入力ください。例)やまだ たろう
性別
男性
女性
生年月日
必須
西暦
年
月
日
メールアドレス
必須
ご連絡先電話番号
必須
※
「 - 」(ハイフン)なしでご入力ください。
郵便番号
郵便番号を調べる
※
「 - 」(ハイフン)なしでご入力ください。
住所
必須
例)神奈川県高座郡寒川町2-16-13
最終学歴
必須
大学院(博士課程)
大学院(修士課程)
大学
短期大学
高等専門学校
専修・専門学校
高校
中学校
その他教育機関
学校名:
卒業年月
西暦
年
月
保有資格
就業状態
必須
現職中
離職中
■ 就業状態で「現職中」を選択した方は現在のお仕事について、「離職中」を選択した方は直近のお仕事についてご入力ください。
勤務先名
必須
勤務開始年月
必須
年
月
職務内容
必須
■ 職務経歴
職務経歴
必須
■ その他
その他の希望
(職種・勤務地・勤務時間など)
自己PR
メール配信
※
会員限定のメール配信を希望されない場合のみ、「希望しない」とご入力ください。
利用規約、会員規約、個人情報の取り扱いについて
『利用規約』
第1条 サービス
当サイトの利用に際してはウェブにアクセスする必要がありますが、利用者は自らの費用と責任において必要な機器・ソフトウェア・通信手段等を用意し適切に接続・操作することとします。
当サイトでは求人、就職、転職に関する情報の提供並びに職業紹介事業を行っておりますが将来様々なサービスを追加したり または変更、削除したりすることがあります。
弊社は、当サイトが提供及び付随するサービスに対する保証行為を一切しておりません また弊社は当サイトの提供するサービスの不確実性、サービス停止等に起因する利用者への損害について、一切の責任を 負わないものとします。
第2条 個人情報の取り扱い
当サイトとの利用に際して利用者から取得した氏名、メールアドレス、住所、電話番号等の個人情報は、別途定める「個人情報保護法方針」に則って取り扱われます。
第3条 著作権等知的財産権
当サイト内のプログラム、写真、その他の知的財産権は弊社に帰属します。
利用者は、当該情報を私的目的で利用される場合に限り使用できます。
弊社に無断でそれを超えての使用(複製、譲渡、二次利用等を含む)することは固く禁じます。
「ジョブビレッジ」並びに「JOBVILLAE」またはそれに類似する商標は、弊社に帰属します。ので無断で使用することはできません。
第4条 禁止事項
弊社は、利用者が以下の行為を行うことを禁じます。
弊社または第三者に損害を与える行為、または損害を与える恐れのある行為
弊社または第三者の財産、名誉、プライバシー等を侵害する行為、または侵害する恐れのある行為
公序良俗に反する行為、またはその恐れのある行為
他人のメールアドレスを登録するなど虚偽の申告、届出を行う行為
コンピューターウィルス等有害なプログラムを使用または提供する行為
迷惑メールやメールマガジン等を一方的に送付する行為
その他、法令に違反する行為、またはその恐れのある行為
その他弊社が不適切と判断する行為
気に入ったお仕事が見つかった場合、ジョブビレッジへエントリーせずに直接ご応募いただく行為
上記に違反した場合、弊社は利用者に対し損害賠償請求をすることができることに利用者は同意します。
第5条 免責事項
弊社は、当サイトに記載されている全ての情報を慎重に作成し、また管理します。がその正確性及び安全性などに関していかなる保証もするものではありません。
弊社は、予告なしに当サイトの運営を停止または中止し、また当サイトに記載されている情報の全部または一部を変更する場合があります。
利用者が当サイトを利用したこと、または何らかの原因によりこれを利用できなかったことにより生じる一切の損害および 第三者によるデータの書き込み、不正なアクセス、発言、メールの送信等に関して生じる一切の損害について、弊社は何ら責任を負うものではありません。
第6条 契約解除
弊社は利用者が本規約に反する行為をした場合、即時にサービスを停止することができます。
前項の事由が発生した時、弊社は利用者に損害賠償をすることができます。
第7条 損害賠償
本規約に違反した場合は、弊社に発生した損害を賠償していただきます。
第8条 管轄裁判所
万が一裁判所での争いとなった時は横浜地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
第9条 特例
本規約に基づき特別の規定が別途定められている場合があります。
弊社の各サービスの説明ページに当規約と相反する規定があった場合は、各サービスの説明ページに記載してある規定を 適用いたします。
『会員規約』
第1条 ジョブビレッジとは
「ジョブビレッジ」とは、村松商事株式会社(以下「当社」といいます)が提供するインターネット上における求人情報関連サービスサイトおよびこのサイトに付随するメールサービスなどの各種情報提供サービス、その他の支援サービスの総称をいいます。
第2条 会員
ジョブビレッジ会員(以下「会員」といいます)とは、ジョブビレッジに個人情報(「個人情報の取り扱いについて(ジョブビレッジ)」の定義に従います)および、その他の情報を登録(以下「会員登録」といいます)し、当社がこれを承認した方をいいます。会員は、会員登録および承認後、ジョブビレッジにおける会員向けサービスを利用できるものとします。
会員は会員登録した時点で本「ジョブビレッジ会員規約」および「個人情報の取り扱いについて(「ジョブビレッジ)」(以下あわせて「会員規約」といいます)の内容をすべて承諾したものとみなされます。不承諾の意思表示は、ジョブビレッジへの会員登録をしないことをもってのみ認められるものとします。
第3条 会員登録・責任
ジョブビレッジへの会員登録は、会員になろうとする方が自らの意思および責任をもって行うものとし、また会員は自らの意思によってジョブビレッジを利用し、利用にかかわるすべての責任を負うものとします。
会員は当社がお知らせする方法に従ってジョブビレッジを利用するものとします。
会員は、会員登録した情報の内容(正確性・真実性・最新性等)について全責任を負うものとします。
第4条 会員登録情報の変更、抹消等
会員はジョブビレッジ会員専用ページにおいて、いつでも会員登録した情報を変更・追加・削除することができます。また、会員は自由に会員登録の抹消を行うことができます。
会員が会員登録の抹消を行わない場合、または抹消意思がない場合でも、会員がジョブビレッジ会員専用ページに最後にログインした日からの1年間に1度もログインしなかったときは、当社は会員への事前の通知なく会員登録の抹消処置を行うことができるものとします。
会員登録されたメールアドレスが登録会員本人以外の第三者の所有となり、当該会員のログイン状況が最終ログインから14日以上経過している場合、当社は当該会員登録を抹消することができるものとします。
ジョブビレッジのデータベースに保管されている会員と企業等との送受信データのうち、過去180日分を超えるものは、当社は会員への事前の通知なく抹消できるものとします。
第5条 禁止行為
会員は、ジョブビレッジ上において、以下に定める行為またはそれに該当するおそれのある行為を行ってはならないものとします。
(1)著作権・商標権などの知的財産権、プライバシー、名誉、肖像権、氏名権など他人の権利を侵害する行為。
(2)個人や団体を差別、批判、攻撃、誹謗中傷する行為。
(3)第三者または当社に不利益を与える行為。
(4)重複、虚偽の情報、または自己以外の情報を登録、告知、提供する行為。
(5)営業活動、営利を目的とする情報を提供するなどの行為。
(6)政治活動、選挙活動、宗教活動またはそれらに類する行為。
(7) ジョブビレッジを通じて入手した情報を、複製、販売、出版その他私的利用の範囲を超えて使用する行為。
(8) ジョブビレッジの運営を妨げ、または当社の信用を毀損する行為。
(9)暴力的な言動またはそれに類する行為。
(10)法令、公序良俗に反する行為。
(11)前各号に定めるほか、求職活動に関係しないと当社が判断する行為。
当社は、前項に規定する行為を行った会員に対し、ジョブビレッジの利用を停止し、将来に渡って利用することをお断りする権利を有しております。
第6条 提供情報について
会員は、ジョブビレッジにおいて提供される情報(お仕事情報、広告その他第三者により提供される情報)について、提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性、最新性、掲載期限その他一切の事項について、当社が何ら保証しないことを承諾し、自己の責任において利用するものとします。
当社は、ジョブビレッジの提供に不具合、エラーおよび障害が生じないこと、ジョブビレッジから得られる情報などが正確なものであること、ジョブビレッジおよびジョブビレッジを通じて入手できる商品、役務、情報などが会員の期待を満たすものであること、について保証するものではありません。
第7条 免責
当社は、ジョブビレッジの利用(これらに伴う当社、または第三者の情報提供行為などを含みます)によって生じた損害については、理由の如何を問わず、直接かつ現実に生じた通常の損害のみ責任を負うものとします。ただし、以下の事由により生じた損害については、一切責任を負わないものとします。
(1) ジョブビレッジにおいて懸賞や販売促進活動などを行っている第三者、ジョブビレッジを通じてアクセスできる第三者が提供するウェブサイト、およびサービスに関して生じた損害。
(2)通常講ずるべき対策では防止できないウィルス被害、天変地異による損害。
(3)通信回線、コンピュータ、ソフトウェア等の障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害。
(4)会員がジョブビレッジを利用することにより、第三者との間に生じた損害。
(5)その他当社の責めによらない事由による生じた損害。
当社は、ジョブビレッジにおけるデータが消去・変更されないことを保証いたしません。必要なデータは会員が自己の責任において保存して下さい。
第8条 第三者に対する責任
会員がジョブビレッジの利用により、第三者との間に生じた紛争、損害はすべて会員の責任において解決し、当社は何らの責任を負わず、介入しないものとします。
第9条 企業等からの連絡
会員は、会員登録した情報および活動情報にもとづき、職業紹介事業者や求人企業等から諸連絡を受け取る場合があることを承諾するものとします。
第10条 個人情報の取り扱い
ジョブビレッジにおける会員の個人情報の取扱いについては「個人情報の取り扱いについて(ジョブビレッジ)」をご確認下さい。
第11条 情報の利用
当社は、前条に定めるほか、ジョブビレッジを利用して会員が登録した会員の個人情報、およびジョブビレッジの利用履歴等の情報(閲覧履歴、応募履歴、検討リスト保存履歴、会員・企業間の交信内容等を含みますが、これらに限りません)、ならびにこれらの情報を個人を識別・特定できないように加工、集計、分析した統計的な情報を、何らの制限なく利用することができるものとし、会員はこれを予め承諾するものとします。なお、この利用の期間は会員でなくなった(理由を問いません)後も継続することがあります。
当社は、会員がジョブビレッジを通じて応募した企業または職業紹介事業者から、会員の転職活動の進捗状況の報告を受ける場合があり、会員はこれを予め承諾するものとします。
第12条 著作権および提供された情報の利用
ジョブビレッジに掲載されているすべてのコンテンツ(写真、イラスト等を含みます、以下同じ)の著作権は当社に帰属します。ただし、求人企業または職業紹介事業者が投稿したコンテンツはその限りではありません。
当社は、ジョブビレッジへの提供情報(個人が特定される情報を除く)およびそれを基に当社が作成したすべてのコンテンツを、当社が編集、発行、発売等を行うものに二次利用できるものとします。なお、二次利用において生じたものに関する著作権は当社に帰属します。
第13条 反社会的勢力の排除
会員は、現在および将来にわたり、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下これらを「暴力団員等」といいます)に該当しないこと、および次の各号のいずれかに該当しないことを、当社に対して確約するものとします。
(1)暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること。
(2)暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること。
(3)自己、自社もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること。
(4)暴力団員等に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること。
(5)役員または経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること。
会員は、自らまたは第三者を利用して次の各号のいずれかに該当する行為を行わないことを、当社に対して確約するものとします。
(1)暴力的な要求行為。
(2)法的な責任を超えた不当な要求行為。
(3)脅迫的な言動、または暴力を用いる行為。
(4)風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて当社もしくは企業等の信用を毀損し、または当社もしくは企業等の業務を妨害する行為。
(5)その他前各号に準ずる行為。
第14条 除名
会員が会員規約に違反したものと当社が判断した場合、当社は当該会員に対し事前に通知することなく、当該会員の会員向けサービスの全部または一部の利用を中止し、または除名処分とするなど、当社が適当と認めるあらゆる措置を講ずることができるものとします。なお、当社は、会員への除名等の処分に関するいかなるお問い合わせにもお答えいたしません。
第15条 損害賠償
会員が本規約に違反し当社に対し損害を与えた場合、会員は当社に対し一切の損害の賠償義務を負うものとします。
第16条 サービスの変更等
当社は、会員への事前の通知なくして、サービスの変更、または中断を行うことができるものとします。
当社は1ケ月の予告期間をもって会員に通知のうえ、サービス全体の提供を終了することができるものとします。
第17条 規約の変更
当社は、本規約を随時変更することができるものとします。変更の内容についてはマイナビ転職上に表示した時点で、直ちにすべての会員が承諾したものとみなします。
第18条 準拠法および管轄
当社が提供するジョブビレッジの諸サービス、および本規約は日本法を準拠法とし、これらに関して生じる一切の紛争については、横浜地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
付則
この規約は2014年5月28日から実施します。
『個人情報の取り扱い』
第1条 個人情報の取得について
弊社は偽り、その他不正の手段によらず、適正に個人情報を取得いたします。
第2条 個人情報の利用について
弊社は、以下の利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を利用します。
求職者に対する求人情報の提供
求人者に対する情報提供
契約等に必要とされる情報の保持
セミナー情報、各種イベントに関する案内提供
第3条 個人情報の安全管理について
弊社は取扱う個人情報の漏洩、滅失または棄損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な配置を講じます。
第4条 個人情報の委託について
弊社は、個人情報の取扱いの全部または一部を第三者に委託する場合は、当該第三者について厳正な調査を行い、取り扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう当該第三者に対する必要かつ適切な監督を行います。
第5条 個人情報の第三者提供について
弊社は個人情報保護法等の法令に定めのある場合を除き、個人情報をあらかじめ本人の同意を得ることなく第三者に提供いたしません。
第6条 個人情報の開示・訂正等について
弊社は利用者から自己の個人情報についての開示請求がある場合は速やかに開示をいたします。
その際、利用者本人であることが確認できない場合には開示に応じません。
個人情報の内容に誤りがあり利用者本人から訂正・追加・削除の請求がある場合、調査の上、速やかにこれらの請求に対応いたします。その際、利用者本人であることが確認できない場合にはこれらの請求に応じることはできません。
第7条 個人情報の取得について
弊社は偽りその他不正の手段によらず適正に個人情報を取得いたします。
第8条 個人情報の利用について
弊社は、以下の利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を利用します。
求職者に対する求人情報の提供
求人者に対する情報提供
契約等に必要とされる情報の保持
セミナー情報、各種イベントに関する案内提供
第9条 個人情報の安全管理について
弊社は取扱う個人情報の漏洩、滅失または棄損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な配置を講じます。
第10条 個人情報の委託について
弊社は、個人情報の取扱いの全部または一部を第三者に委託する場合は、当該第三者について厳正な調査を行い、取り扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう当該第三者に対する必要かつ適切な監督を行います。
第11条 個人情報の第三者提供について
弊社は個人情報保護法等の法令に定めのある場合を除き、個人情報をあらかじめ本人の同意を得ることなく第三者に提供いたしません。
第12条 個人情報の開示・訂正等について
弊社は利用者から自己の個人情報についての開示請求がある場合は速やかに開示をいたします。
その際、利用者本人であることが確認できない場合には開示に応じません。
個人情報の内容に誤りがあり利用者本人から訂正・追加・削除の請求がある場合、調査の上、速やかにこれらの請求に対応いたします。
その際利用者本人であることが確認できない場合にはこれらの請求に応じることはできません。
弊社個人情報の取扱いにつきましては上記の請求・お問い合わせ等がございましたら下記までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
【連絡先】
商号 村松商事株式会社
電話番号 0467-30-6180
e-mail
contactus@job-village.jp
第13条 組織・体制
弊社は≪責任者≫を個人情報管理責任者とし、個人情報の適正な管理及び継続的な改善を実施いたします。
第14条 本方針の変更
本方針の内容ついては変更されることがあります。
変更後の本方針については弊社が別途定める場合を除いて当サイトに掲載した時から効力を生じるものとします。
当ウェブサイトの個人情報を入力するページには、第三者に情報を盗聴・改ざんされる事を防ぐSSLを使用しております。
これによりお客様の重要な情報は暗号化されて送受信されますので、安心してご利用いただくことができます。
◎
SSLとは?
▲